ルーブリックの詳細 (ID:742)
タイトル | 物体の運動 |
---|---|
学年 | 高校 |
教科 | 理科 |
作成者 | 石川県センター18 |
コメント | 摩擦力が利用されているもの(場面)を調べ、そのしくみを高校1年生に説明する。 プレゼンテーション |
---|---|
画像 |
収集
- a.課題づくり
- b.図書
- c.ウェブ
- d.アンケート
- e.インタビュー
- f.観察・実験
- g.体験
- h.統計資料
- i.映像
編集(整理・分析)
- j.集約
- k.比較
- l.関連付け
- m.論理
- n.創造
編集(表現)
- o.表・グラフ
- p.レポート
- q.新聞
- r.ポスター・パンフレット
- s.プレゼンテーション
- t.動画
- u.工作・プログラム
- v.劇
発信
- w.発表・イベント
- x.展示・公開
- y.対話
- z.ふりかえり
評価規準 | S評価 | A評価 | B評価 | C評価 |
---|---|---|---|---|
思考 | Aに加え、他の活用法等について提案することができている。 | 摩擦力が利用されているもの(場面)として適切である。 そのしくみについて十分に理解している。 | 摩擦力が利用されているもの(場面)として適切である。 しかし、そのしくみについては理解が不十分であったり、誤解している部分がある。 | 摩擦力について正しく理解していない。 摩擦力が利用されていない。 |
表現(プレゼンテーション) | Aに加え、他の活用法や他の現象とのつながりについて考察したものを示している。 | 利用されているもの(場面)がわかりやすく示されている。 しくみを適切な内容と順序でわかりやすく示している。 | 利用されているもの(場面)がわかりやすく示されている。 しくみをほぼ適切な内容で示している。 | 利用されているもの(場面)がどのようなものかわかりにくい。 示す情報が多すぎたり少なすぎたりしている。 |
表現(口頭) | Aに加え、物理への興味、関心が高まるようなはたらきかけがある。 | プレゼンテーションをうまく活用し、必要な説明を適切に行っている。 | プレゼンテーションを活用し、必要な説明をほぼ行えている。 | プレゼンテーションと同一の内容を話しているだけになっている。 |
参考にしたルーブリック
該当するルーブリックはありません。
派生したルーブリック
該当するルーブリックはありません。