Rubric Bank

このサイトでは、学びの質的な評価基準「ルーブリック」を作成・蓄積・共有できます。
どなたでも検索・閲覧できますが、新規に作成したい方は、「お問い合わせ」までご連絡ください。

ヘルプ・お問い合わせ

ユーザー名:
パスワード:


ルーブリック一覧


全1298件


選択活動:

【コメントがあるものを上部へ】 【評価基準が3行以上あるものを上部へ】

前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Page Gap 86 87 次
タイトル 学年 教科 コメント ニックネーム 閲覧数
販売促進・商品企画 高校 専門科目 情報を解釈し協働することでマーケティングミックスと利益計画をマーチャンダイザーへ伝える 企画した商品の価値を言語を用いて表現する 成果物:商品企画ワークシート、販売予測ワークシート 国際文化フォーラム1703 1170
企業分析 高校 専門科目 企業の財務諸表を読める力をつける 受験企業を決める時の情報の1つとして決算書から財務状況を知っておく(自分で分析)(簿記検定に合格する) 国際文化フォーラム1703 1053
電気工事実習 高校 専門科目 ミッション:第二種電気工事士の合格 成果物:合格した生徒 宮城県情報17 1181
小売業 ビジネスコミュニケーション 高校 専門科目 地元商店街活性化とともに、生徒のコミュニケーション能力やプレゼン能力を高めることを目的とする。 商店街にチャレンジショップを作ろう 発表、配信をする 宮城県情報17 947
学校貢献物製作(課題研究) 高校 専門科目 現在の学校に役立つものを作る 使用してもらって、喜んでもらう 宮城県情報17 1031
アプリケーションソフトウェア(教科:情報技術基礎) 高校 専門科目 便利なスマホアプリ10選 便利なスマホアプリの共有→あったら良いアプリの提案 宮城県情報17 1109
地域の食材を生かした商品の開発(大崎地区) 高校 専門科目 食材例:梅、デリシャストマト、仙台サイダー、菓子類、大崎米(サトウニシキ、ひとめぼれ) 宮城県情報17 1072
商品ラベルを作成してみよう 高校 専門科目 商品のパッケージ・ラベルの作成 宮城県情報17 1143
銅とその合金 高校 専門科目 身近に使われている銅と合金を探し出す 宮城県情報17 1263
高校生の力で地域を元気にしよう!(商業) 高校 専門科目 高校生の力で地域を元気にしよう! 高校生発案の商品開発の販売 千葉県センター17 1088
消費電力と発生熱量 高校 専門科目 身近なものの中で、発熱作用が生じるものを調べ、電流と熱の関係を調べる 岡山県センター17 1113
情報の検索と収集 高校 専門科目 自分が行きたい観光地を紹介する。 リーフレットを作成・印刷し、発表する。 更新講習17 1076
経済活動と流通 2流通の役割 高校 専門科目 ミッション:10年後の流通の役割はどのように変化するか提案しよう  成果物:プレゼンテーション 更新講習17 968
海上交通関係法規(海上衝突予防法・船舶職員法) 高校 専門科目 実際におこった海難事故を事例にして、模擬海難審判を計画・実施する。その過程の中で審判にかかわる海上関係法規について理解を深める。 海難審判を通して関係法規を考察し、自らの意見・主張を展開する。 更新講習17 1009
データベースソフトウェアの活用 高校 専門科目 情報検索機能を活用した特産品リスト作成し、特産品紹介とリスト作成過程のポスターセッション 鳥取県センター17 1051
前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Page Gap 86 87 次
前に戻る
《検索ページに戻る》