Rubric Bank

このサイトでは、学びの質的な評価基準「ルーブリック」を作成・蓄積・共有できます。
どなたでも検索・閲覧できますが、新規に作成したい方は、「お問い合わせ」までご連絡ください。

ヘルプ・お問い合わせ

ユーザー名:
パスワード:


ルーブリック一覧


全1298件


【コメントがあるものを上部へ】 【評価基準が3行以上あるものを上部へ】

前 1 2 Page Gap 20 21 22 23 24 25 26 27 28 Page Gap 86 87 次
タイトル 学年 教科 コメント ニックネーム 閲覧数
Daily Scene4 ウェブサイト 中学校 外国語 Rubric project ALT(アンジェロ先生)の家族に学校紹介をしよう! 学校紹介を動画で(→ALTの家族に見てもらう) 広瀬中18 1109
Lesson5 高校 外国語 ミッション:食堂のおすすめメニューを詳しく(原材料、調理法)説明する 成果物:スライドで発表 東北学院中高18 920
Lesson6 Gaudi and his messenger 高校 外国語 留学生に宮城の見どころを巡るツアープランと見どころの説明が書かれたリーフレットを作成せよ 東北学院中高18 924
Presentation1 日本文化紹介 中学校 外国語 姉妹校に日本文化を紹介しよう。 ウェブでの交流の場で実演する。 東北学院中高18 971
Edo: A Sustainable Society 高校 外国語 本校の3Rの意識を高めよう 校内に貼るポスターを作る 東北学院中高18 901
①There is / are ~. ②I(We)want to〜. 中学校 外国語 自分たちの街の危険個所について(また,安全になるための施策)を発表しよう! ※もう一つ,別の単元(I want to)についての画像も入っています。 メディア研修18 853
沖縄を外国人に英語で紹介しよう 高校 外国語 沖縄に来る外国人観光客を増やす! 教職員支援機構19 982
雪の魅力を海外の人々に伝えよう 高校 外国語 特に雪の降らない国々の方へ向けて発信し、『行ってみたい』と思ってもらえる動画を作成する。(姉妹校の生徒を想定) 教職員支援機構19 992
自分の街を紹介しよう 中学校 外国語 職場体験学習に行った事業所のPR冊子を作成し観光案内所等に置いてもらい、街を訪れる外国人に使ってもらう。 教職員支援機構19 1025
Lesson 1 Pictograms【My Way Ⅱ English Communication】 高校 外国語 2020年東京オリンピックに向けてオリジナルのピクトグラムを作成し、みんなにプレゼンをしよう!(コンペ) 参考ルーブリック:No.1162 1903国際文化フォーラム 1005
Kawaii and Japanese Pop culture 高校 外国語 ミッション:海外の学校の購買部で日本の商品を売ってもらうために、プレゼンで売り込もう。 1903国際文化フォーラム 1153
学校のホームページ THE PLACE I LIKE 中学校 外国語 ミッション:学校内の好きな場所を,web記事形式で紹介しよう。THE PLACE I LIKE 成果物:web記事(形式の壁新聞?) 1903国際文化フォーラム 815
大切なものを紹介しよう(中1) 中学校 外国語 大切なものの見た目を描写し、手に入れた経緯や大切な理由を説明する文章が書ける。 適切な姿勢・アイコンタクト・声量・滑らかさを意識して発表することができる。 1903国際文化フォーラム 961
School Rules -日本のミライの校則を考えよう- 3年生 外国語 遠隔システムを活用した小規模校所属生徒同士が年間を通して協同学習を進めるプロジェクト型学習です。地域の高校生が感じている校則や学校環境について外国人留学生やALTに紹介するとともに、世界各国の校則や学校環境などを比較し、理想のミライの校則案について提言する。 ※遠隔システムを活用した協同学習 ※実際に2019年4月~2020年1月まで実施予定。 1903国際文化フォーラム 1037
中国人高校生に日本留学する前に見てほしい動画をつくる 高校 外国語 日本に留学する中国人留学生に向けた日本に留学する前に知っていると安心する内容の動画を作ろう! 1903国際文化フォーラム 1000
前 1 2 Page Gap 20 21 22 23 24 25 26 27 28 Page Gap 86 87 次
前に戻る
《検索ページに戻る》