Rubric Bank

このサイトでは、学びの質的な評価基準「ルーブリック」を作成・蓄積・共有できます。
どなたでも検索・閲覧できますが、新規に作成したい方は、「お問い合わせ」までご連絡ください。

ヘルプ・お問い合わせ

ユーザー名:
パスワード:


ルーブリック一覧


全1298件


選択活動:

【コメントがあるものを上部へ】 【評価基準が3行以上あるものを上部へ】

前 1 2 Page Gap 14 15 16 17 18 19 20 21 22 Page Gap 86 87 次
タイトル 学年 教科 コメント ニックネーム 閲覧数
地元の郷土料理を広めよう 中学校 家庭 ・地域で生産される食材を知り、地域の食文化を理解する ・地元の郷土料理を学び、魅力を家族や地域の人に広める 地元の郷土料理に使われている食材、特徴などをパワーポイントにまとめ、家族や地域の人に向けて発表する 教育と情報20 895
地元の食材を取り入れた、バランスのよい献立を考えよう 6年生 家庭 地元で生産されている食材を調べる。その食材を使って、栄養バランスの良い献立を考え、ポスターに献立をまとめ、参観日で保護者に向けて発表する。 栄養バランスの良い献立を考える力を養うだけでなく、地元の食材を取り入れることで、地元の良さを再認識したり、地産地消を意識できるようになることを目的とする。 教育と情報20 1110
給食のメニューを紹介しよう 6年生 家庭 小学校低学年に向けて,苦手なメニュー・食材をなくすためのポップの作成を行う。 教育と情報20 674
持続可能な社会を生きる 6年生 家庭 持続可能な社会を生きるため、環境の側面から自分たちにできることを考える。 教育と情報20 1334
物を生かして住みやすく 5年生 家庭 ・不用品を生かす工夫、整理整頓のしかたを学ぶ ・DIYをしていらないものを便利な物に作り変えよう! 教育と情報20 807
日本の食文化 6年生 家庭 ミッション:オリジナルおせち料理を作ろう 成果物:自分で考えたおせち料理をポスターにまとめる 教育と情報20 803
伝統食について調べよう 6年生 家庭 ミッション:みんなの家庭の正月料理を調べよう 成果物:各家庭の正月料理の工夫点や具材に込められた意味などをまとめたポスター 教育と情報20 794
和食を伝えよう 中学校 家庭 ミッション:和食の魅力を伝えよう 成果物:ポスター作成 教育と情報20 886
家庭の仕事をやってみよう 5年生 家庭 家事や買い物など、生活に必要なことに興味関心を持ち、実践することが出来る。実践の記録等の成果物。 教育と情報20 778
安全を考えた住まい 中学校 家庭 ミッション:家族の安全を考えた住まい方を工夫しよう 成果物:パワーポイント資料 教育と情報20 887
楽々時短朝ごはんを作り出そう 6年生 家庭 ①レシピの情報から朝ごはんとしていかに楽にできるか考えて取捨選択し、楽な朝ごはんレシピとして情報の受け手の状況を踏まえながら共有する力 ②らくらく時短レシピを考えることで朝ごはんを食べることを習慣づけ、栄養バランスについても積極的に考えていけるような児童を育てる。 教育と情報20 961
持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方 5年生 家庭 ミッション:買い物の仕方について考え、日常生活でも役立てられるようにしよう 成果物:物やお金を無駄にしないための買い物方法を新聞にまとめる 教育工学実習20 1184
食べて元気!ご飯とみそ汁 5年生 家庭 ミッション:健康になれるみそ汁を作ろう。 成果物:ポスター・パンフレット 情報教育論22 1185
心に訴えるスピーチとは何か 高校 外国語 スティーブジョブズのスピーチを学習した後に、他の偉人について自分で調べ、その人生を支えた考え方やそれにまつわるエピソードを交えたスピーチを考え、同じクラスの生徒に発表するプロジェクトのルーブリックです。 国際文化フォーラム1703 1427
日仏交流、この人に注目!〜人と歴史から学び、未来を創造するために 高校 外国語 ゴール:批判的複言語使用者として、自分の言語レパートリーの一つである日本語でのプレゼンテーションスキルを高め、幅広いオーディエンスに向けて発信する。知的挑戦、同じ情熱を共有する仲間との出会いと交流を楽しむ。 課題:テーマ「日仏交流、この人に注目!」について、自由な発想と形式で発表内容を構築する。日仏文化交流と相互理解に貢献し相手国の社会に影響を与えた歴史上の人物あるいは現在活 躍している実在の人物の中から、発表者が注目すべきだと考える人物、多くの人にその魅力を 知らせたいと思う人物を選び、リサーチや取材に基づき紹介のプレゼンテーションを行う。→舞台は、全仏高校生日本語プレゼンテーション大会。プレゼンの参観者は、日仏文化交流に関心のある一般参観者。 国際文化フォーラム1703 1146
前 1 2 Page Gap 14 15 16 17 18 19 20 21 22 Page Gap 86 87 次
前に戻る
《検索ページに戻る》